万能くろ酢たれを使ったレシピ
万能くろ酢たれでカオマンガイ風鶏の炊き込みご飯
■ 材料
米 2合(研いで浸水しておく)
鶏もも肉 1枚(250g位)
塩・こしょう 適量
酒 大さじ1 1個
- 万能くろ酢たれ 大さじ2
■ 作り方
炊飯器に研いだ米と酒と万能くろ酢たれ大さじ2を入れ、
水を2合の目盛りまで入れ塩コショウをした鶏肉を上にのせて炊く。
(タレ)の材料を混ぜ合わせ、電子レンジ600Wに約1分かける。
- 炊きあがったら鶏肉を取り出し、食べやすい大きさに切る。
- 器にご飯を盛り、鶏肉をのせタレをかけて出来上がり。
- 2023.09.16
- 15:32
万能くろ酢たれでもやしのナムル
■ 材料
もやし 1袋
ごま油 少々
にんにくのすりおろし 少々
- 万能くろ酢たれ 大さじ2~3
■ 作り方
フライパンにもやし、塩ひとつまみ、水大さじ1を入れフタをして蒸し煮にする。
- 水気を切ってごま油、万能くろ酢たれ、おろしニンニク少々加えて混ぜ合わせる。
- 2023.08.30
- 17:54
万能くろ酢たれとくろ辛みそで薬味たまご
■ 材料
- 卵 4個
- 長ねぎ(みじん切り)1/2本
- 玉ねぎ(みじん切り)1/4個
- 万能くろ酢たれ 100㎖
- くろ辛みそ小さじ 1~3
■ 作り方
- 卵はお好みの固さに茹でる。
保存容器にみじん切りの長ねぎ、玉ねぎ、くろ酢たれ、くろ辛みそを入れてよく混ぜ、茹でた卵を漬ける。
*ポイント*
一晩~二晩漬けると味がよく浸みます。
ご飯の上にのせて食べても美味しいです!
- 2023.04.05
- 12:55
万能くろ酢たれで熱熱ふわとろたぬき豆腐
■ 材料
絹ごし豆腐 1丁(400g)
揚げ玉 大さじ4
長ねぎ(小口切り) 20g
卵 1個
- 万能くろ酢たれ 80cc
- 水 80cc
■ 作り方
鍋にくろ酢たれと水を入れ、
絹ごし豆腐を手で割り入れ火にかける。
- 3分程煮て豆腐に味がなじんだら揚げ玉を加える。
- ひと煮立ちしたら溶き卵をまわし入れねぎを散らす。
- 2022.09.22
- 10:34
万能くろ酢たれで厚揚げと玉ねぎの卵とじ
■ 材料
- 厚揚げ 2枚
- 玉ねぎ 1/2個
- 卵 1個
水 30㎖
- 万能くろ酢たれ 60㎖
■ 作り方
- 厚揚げは一口大、玉ねぎはスライスする。
鍋に厚揚げと玉ねぎを入れ、くろ酢たれと水を加え中火で煮る。
煮汁が半量位に煮詰まったら、溶きほぐした卵をまわし入れ半熟に煮る。
*ひと手間プラス*
厚揚げをごま油でこんがりと焼いてから煮ると風味がUPします。
- 2023.02.01
- 15:14
万能くろ酢たれでなすの煮びたし
■ 材料
- なす 2本
- 水 50cc
- おろし生姜 小さじ1
- サラダ油 適量
- 万能くろ酢たれ 50cc
■ 作り方
- なすはヘタを切り落とし縦半分に切り、皮に2~3mm間隔で浅く切り込みを入れ適当な大きさに切る。
- 鍋にサラダ油を熱し、なすを皮目から焼く。
- なすに火が通ったら水、万能くろ酢たれ、おろし生姜を入れて煮る。
- 2021.09.10
- 11:07
万能くろ酢たれで豚肉と厚揚げの肉巻き
■ 材料
- 豚バラスライス 4枚
- 厚揚げ 4切
- 大葉 4枚
- 小麦粉 少々
- サラダ油 適量
- 万能くろ酢たれ 大さじ2
■ 作り方
- 厚揚げを一口大にカットし、熱湯にくぐらせて油抜きをして、冷ましておく。
- 1の厚揚げに大葉をのせて、豚バラ肉で巻いていく。巻き終わったら、うすく小麦粉をまぶしておく。
- フライパンにサラダ油をひき、中火で豚バラ巻を全面焼いていく。焼けたら万能くろ酢たれを加え、中火で煮からめる。
- 2021.04.12
- 17:57
万能くろ酢たれでぶり照り焼き
■ 材料
- ぶり切り身
- ねぎ
- おろし生姜
- 万能くろ酢たれ
■ 作り方レシピ
- ぶりに小麦粉を薄くつける。
- フライパンに油を熱し、ぶりを両面こんがり焼く。ネギも一緒に焼く。
- 余分な油を取り除き、くろ酢たれとおろし生姜を加え煮からめる。
- 2020.12.18
- 17:26
万能くろ酢たれで鶏チャーシュー
■ 材料
- 鶏むね肉 1枚
- ゆで卵 2個
- ねぎ(青い部分) 1本分
- 生姜 1片
- 万能くろ酢たれ100cc
- 水 50cc
- 料理酒 50cc
■ 作り方レシピ
- 鶏むね肉はフォーク等で刺して穴をあける。生姜は薄切りにする。
- 鍋に鶏むね肉・ねぎ・生姜をいれ、万能くろ酢たれ、水、料理酒を加えて火にかける。
- あくを取り除き、蓋をして中火~弱火で10程煮る。
- 火からおろし、粗熱が取れたらゆで卵を入れる。煮汁だけを煮詰めてたれにする。
- 2020.11.12
- 17:35
万能くろ酢たれで魯肉飯
■材料 3人分
- 豚肉 200g
- 生姜 1片
- にんにく 1片
- 五香粉 小さじ1/2強(お好みで)
- ごま油 少々
- 万能くろ酢たれ 適量
- お好みのトッピング(茹でたブロッコリー、トマト、煮卵など)
■ 作り方レシピ
- 生姜とにんにくをみじん切りにする。
フライパンにごま油を入れ
みじん切した生姜とにんにくと豚肉を炒める。
- 1.に五香粉小さじ1/2と万能くろ酢たれをひと回しかけて汁気がなくなるまで、炒める。
- ご飯の上に炒めた豚肉とお好みで野菜や煮卵などを、トッピングしたら出来上がり!
※煮卵は茹で卵を万能くろ酢たれに漬けるだけで、簡単に作れます。
豚肉もブロック肉を切って作るともっと本格的になります。
- 2020.01.22
- 09:31